妄想徒然ダイアリー

映画と音楽とアレやコレやを

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

エビ中から、えびちゅう…に?『私立恵比寿中学 15th Anniversary Tour 2024 ~the other side of indigo hour~ 5/26(日)カルッツかわさき』雑感。

という訳でエビ中(やはり、この表記がしっかりくる。)を観てきました。このツアーは初参戦だけど、タイトルからも新譜『indigo hour』の曲がセトリの中心である事は予想出来るし、わたしはこのアルバムはバラエティに富んだ構成で割と好きなのでその点は問…

踊りましょうか、と誘われて。柏木ひなた「HINATA KASHIWAGI 1st TOUR 〜enchantment〜」5/23(木)Zepp DiverCity 雑感

とても良いライブだった。卒業式以来の柏木さんの歌声は、やはり身体の芯に響くような魅力があって心地良い。アルバム「1/24」の曲が中心で、正直言うとまだ聴き込んでいるわけではなかったけれど、そんなことは関係なくバランスの取れたセトリという印象を…

放物線を描く上履き。『新しい学校のリーダーズ5/9(木)新しい学校の青春部ツアー2024』雑感。

電車チケットは忘れたり無くしたりするリスクがない一方で、スマホを落としてしまうとどうしようもないという恐ろしさもある。まさに今日、昼間ちょっと出かけた時にiPhoneを落としてしまった時は、目の前が真っ暗になるくらいに焦ったものです。見つかって…

「プラグ、取り替えようか?」【映画】『辰巳』雑感。

前代未聞のジャパニーズ・ノワール!映画『辰巳』予告編 - YouTube 身体の芯にズンと手応えを感じる映画だった。ハードな描写が続くけれど、鑑賞後には救い(のようなもの)の瞬間も訪れたりもする。多くの人が『レオン』を想起するだろうけれど、確かに枠組…