2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧
相変わらず仕掛かり中の仕事があり、悶々とした週末を過ごしているわけだけれども。そういう意味では日曜の18時はかなりダウナーな気分で迎えるのが毎週のルーティンになっている。その哀しさ。 という事で。 無名ですけど凱旋ワンマン〜ようこそ、スナック…
気がつけば1月も終わり。それなりに仕事も忙しくサラリーマン的には「呑気に休んでる場合じゃない」状態ではあるけれど、あえて呑気に休む。 ネクライトーキー×フィロソフィーのダンス vanilla&soy sauce どちらがヴァニラでどちらが醤油かは判らないけれど…
12月には久々に旅行に行ったり、忘年会と称してプチ飲み会に参加したりと少し気分も緩んでいたが、年明け早々にまた状況は変化し、わたし達は道標を見失いそうになっている。 Perfume LIVE 2022 [polygon wave] 8月に参戦したこのライブ。再演ツアーという…
映画『クライ・マッチョ』日本版予告 2022年1月14日(金)公開 - YouTube 『クライ・マッチョ』 もはやイーストウッド作品を鑑賞する事は人としての嗜みのひとつ、と言いたくなる。その画面にケレンはないけれどショットのひとつひとつに気品すら感じる。ロ…
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』予告3 1月7日(金)全国の映画館で公開! #全ての運命が集結する ── - YouTube いきなり結論から言わせてもらえば最高でした! そうであったかもしれない人生への眼差し…
陰謀論は馬鹿馬鹿しいと一笑する事もできるし、一方で「世界が何者かに仕組まれている」、と信じる事で理不尽で悲惨な歴史的事実に合理性を求める傾向もある。 『キングスマン:ファースト・エージェント』 映画『キングスマン:ファースト・エージェント』レ…
わたしもいい歳なので「生きつらさ」のようなものは微塵も感じていないような顔をして毎日生活をしている。日々の仕事を消化し、上司の軽口を苦笑しながらやり過ごし、暮らしている。まあ、それが人生ってやつよ、と嘯くつもりもないけれど。 『ショップリフ…