2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
約半年前初めてフィロのスちゃんのリリイベ(タワレコ)に行った時になんか輩みたいな人いるなー古巣のオタクかなースタッフなのかなー、こわいなーと思ったのが初見さんとのファーストコンタクトだと思う。 という事で行ってきました渋谷WWWX。 先着100名の…
開始の瞬間に「あ。これは傑作ですわ」と確信する作品というのが稀にある。例えば自分にとっては『ヒストリー・オブ・バイオレンス』がそうだ。冒頭の2人組の強盗のシークエンスだけで白飯5杯はイケる。 という事で観ました。 『ROMA』 予告編→ https://m.y…
ワンシチュエーション、ワンアイディアから生まれる斬新な作品は過去にもあって、ごく最近で言うと『サーチ』、ちょっと遡ると『リミット』映画『[リミット]』予告編 - YouTubeなどがある。 という事で観てきました。 『ギルティ』 予告編→ https://youtu.be…
小芝風花ちゃんがこれほどコメディエンヌのセンスを持っているとは、という驚きと喜びがまずあって。NHKのドラマ『トクサツガガガ』は初回からわたしの心を鷲掴みにした。そして気がつけば原作本を買い揃えていたのです。 ドラマホームページ→ https://www.n…
という事で参加してきました。 開演10分前くらいに到着すると会場はぎっしり歯茎状態。 入り口でうなちゃんがチョコレートを配っている。これが魔女特製の…。 なんかえーとシナモンに見えるヤツはこれ…アタリメだよね?? ※お家に帰って食べてみました…思い…
この日は待望のファンクラブColor Me Funk https://danceforphilosophy-fc.com/s/n92/?ima=0001 のプレオープン&東名阪クアトロチケット先行申し込み開始日でもあり。当初公式のアナウンスではクアトロチケットは抽選という案内があったが結果としてそれは間…
という事で観てきましたよ。 『アクアマン』 予告編→ https://youtu.be/vs6nXecu2GA IMAX3Dで観たかったんですがあちこち人気で時間も合わず2Dで。 いやー楽しかった!正直それほど期待はしてなくて「え?魚とか襲ってくるの?こんな感じ?」とか思ってたら…
という事で観てきました。 『ファースト・マン』 予告編→ https://youtu.be/nFhzZKvaPXs 月面に降り立つ最初の人類/ファースト・マンになる事を巡る人間模様や或いはアメリカのフロンティアスピリット讃歌と言った要素は皆無で、極めて淡々と月面着陸までの…
人の感情ー愛情であれ怒りであれ共感であれ憧れであれ嫉妬であれーというものは直線的ではないし、一面的でもない。 あらゆる方向へ行きつ戻りつしそのゴールがどこにあるのかは他人には判らない。それは自分自身でも。 という事で観てきました。 『天才作家…
スペイン坂を登り現れるその場所は、かつてシネマライズと呼ばれ「ポンヌスの恋人」や「踊るマハラジャ」そして「レザボア・ドッグス」など色々と想い出深い映画を観てきた場所だ。 という事で Singularity 3 @WWW 行ってきました! フィロソフィーのダン…
という事で初めて谷さんMCのイベントに参戦した。よく「谷いた?」なんて言われてて、いないわけないじゃん!と思ったらホントにいないんですねぇ、ビックリした。 会場には「いす」がセッティングされていて、各自好きな席に座るシステム。 クイズコーナー…