2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ファーストカットで「あ。コレ傑作」というのもあれば、ラストカットがとても印象的に残る作品もある。 という事で 『ボーダーライン/ソルジャーズ・デイ』 予告編はこちら→ https://youtu.be/V84vyonVrrI 監督、撮影、音楽の担当が変われば、シリーズとして…
となんかスイーツ映画のタイトルみたいになったが、本当にそんな気持ちで。 なんだか経緯は知らないけどTwitterのタイムラインを見ていると、前日からこのイベントを巡って不穏な空気が流れていて…。その夜に「落ち着け、お前ら」とばかりにツイキャスをやる…
という事で誰にも頼まれてないけど、思いついたままにお気に入りの映画を紹介してみようかと。 さっそく。 『ドゥ・ザ・ライト・シング』 (1989年/アメリカ) 監督 スパイク・リー あらすじ等はこちらを。 ドゥ・ザ・ライト・シング (映画) - Wikipedia ス…
いきなりとてつもない並べ方をしてしまったが、満更絵空事でもないのかも知れず。 先日、あるイベントで我等が大天使ちちゃんがレディー・ガガオマージュのメイクをしていたと聞いて、昔書いたブログの事を思い出した。志村けんかジャン・コクトーか。レディ…
80年代に多感な時期を過ごした身としてはどうしてもフレディ・マーキュリーと言えばこれであって クイーン 「I want to break free」MV https://youtu.be/f4Mc-NYPHaQ 当時の深夜番組「FMTV」内のがんばれフレディコーナーの印象が強い。だから、どうしても…
まあ何もわたしが言うまでもない話しだけど「干していい現場などない」というのは正にその通りで。 という事で LOFT MUSIC & CULTURE FESTIVAL 2018 in SHIBUYA に行ってきました。 本来なら朝からずっぱまりで一日過ごすつもりだったが急遽仕事となってしま…
本日は音楽の日?レコードの日?とにかく新しくオープンした渋谷ストリームに行ってきた。 もちろん目的は眉村ちあきLive。だがその前にトークLiveも開催されたので、まずはそれから。 トークLiveにおいては司会のお姉さん(織永さわさん)の頑張りを称えた…
ルーベン・フライシャー、この名前だけで良い映画を撮りそうな感じ。職人的な味わい。 という事で 『ヴェノム』 https://youtu.be/ifLx-os2LiU 予告編 まずは私の立ち位置を。MCUは基本観ている。DCEUも基本ラインは一応。ただ原典のアメコミに明るい訳でも…
ということで眉村ちあきそっくりな玉置智明がリーダーのdance & vocalグループ「玉置智明」のデビューLiveを観てきた。 Live直前にメンバーのミチル脱退騒動があったりと不穏な空気がありながらも無事3人でスタート。リーダーのキレのある動きに比べるとミチ…